地域のみなさまに親しまれる眼科を
目指して
はじめまして。院長の翁長 正樹(おなが まさき)と申します。
この度、横浜市戸塚区下倉田町におながファミリー眼科を開院いたしました。
地元の方々からも親しまれ、お子さまからお年寄りまで目に関するお悩みや
ご相談を気軽にしていただけるクリニックを目指して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
12/30(土)~1/4(木)は年末年始休診といたします
年明けは1/5(金)から通常通り診療いたします。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
マイナンバーカードを保険証として使用することができます
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
スタッフ募集中
おながファミリー眼科では現在、以下職種のスタッフを募集しております。
・医療事務(常勤)
詳細はこちら
受診の際は保険証のご持参をお願いします
事務手続きの関係で、現在マイナンバーカードがご利用いただけません。
どうぞよろしくお願い致します。
お子様の視力の低下が気になる方へ
新学期が始まり、学校健診が行われる時期かと思います。
視力検査でお子様の視力の低下が気になる方は、随時受け付けております。
当院は火曜日の午後は比較的空いております。
点眼による子供の近視進行抑制治療(自費)も行っていますので、お気軽にご相談ください。
学校健診後の受診は、こちらのネット予約にて受け付けております。
視野検査、小児外来、眼鏡処方、初めてのコンタクト処方はネット予約できません。
直接お電話(045-864-0088)にて予約をお取り下さい。
自動精算機を導入いたしました
当クリニックでは、会計時の飛沫感染対策や接触感染対策のため、自動精算機を導入いたしました。
自動精算機の紹介ページはこちら
アレルギー検査「イムノキャップラピッド」について
当クリニックでは、指先からごく少量の採血をするだけで測定できるアレルギー検査「イムノキャップラピッド」を導入しております。
20分で結果がわかるため、採血から結果まで一度の来院で済みます。
また、健康保険が使えるため費用は3割で3,100円前後となります。
詳しくはこちら
院長が「世界緑内障週間」について取材を受けました
神奈川・東京多摩のご近所情報「レアリア」に、「世界緑内障週間」について取材を受けました。
取材の記事はこちら
「Spotlite」のインタビューを受けました
視覚障害者と関わる人のメディア「Spotlite」に、ロービジョンケアについてのインタビューを受けました。
インタビュー記事はこちら